image photo
POSITION
レジデンスの南面は約60m先まで
低層住宅街が広がる開放的な立地。
高い建物が無いため採光性に優れ、
心地よい暮らしを演出します。
■立地概念図
LOCATION
日常生活に必要なショッピングスポットが
近隣にあるのはもちろん、
賑わいの「千葉」駅エリアも徒歩圏という
利便性を誇る「シュロスガーデン千葉」。
近隣には大小の公園も整備され、
日々を穏やかに過ごせる環境です。
始発も多く、座って通勤できる
楽々アクセスが魅力の「千葉」駅は、
JRと千葉都市モノレール、
京成電鉄の「京成千葉」駅のターミナル駅。
2011(平成23)年から進められた駅の
リニューアル工事は2016年に完結、
駅構内はとってもキレイになりました。
駅周辺にはたくさんの大型商業施設や
スーパーが集結し、ショッピングにも便利です。
さらに新たな商業施設も続々オープンし、
新しく美しい街へと進化を続ける、
「千葉駅周辺エリア」です。
JR千葉駅は53年ぶりに(2016年11月)リニューアルオープン。駅西口と東口がペデストリアンデッキと連絡通路でつながり、駅周辺の利便性・回遊性も向上。
2023年6月1日から新庁舎が全面開庁。新庁舎では、総合防災拠点機能や環境性能を強化するとともに、誰もが利用しやすいユニバーサルデザインを取り入れています。
千葉駅東口地区に、ビックカメラをキーテナントとする再開発ビル「マインズ千葉」が2022年11月にオープン。
「千葉」駅周辺に展開する
洗練された商業施設
JR千葉駅直結のショッピングセンター「ペリエ千葉」。地下1階から地上7階には、ファッションやインテリア・グルメなど数多くの専門店が揃います。
千葉駅直結し、ファッションからグルメまで幅広い顧客のニーズに応える千葉市唯一の百貨店。地域活性化や地産地消の取り組みも積極的に行っています。
豊かな緑とアクティビティに包まれた
ライフステージ。
現地から徒歩12分の「千葉公園」は、春の桜・夏の大賀ハス・秋の紅葉など四季の自然とふれあえ、ボート遊びや様々なスポーツが楽しめる約16haの総合公園です。野球場跡地には芝生広場やスターバックスコーヒー、フィットネスジムなど魅力的な店舗や施設を備えた憩いの場「芝庭」が4月26日にオープン。ランチを楽しんだりスポーツに汗を流したりと、公園で過ごす時間が一層充実することでしょう。
教育&子育てを支える施設も近接。
公共・カルチャー施設も多種多様。
複数の金融機関が身近に点在。
日々の健康を見守る充実の医療施設。
LIFE INFORMATION
※掲載の立地概念イラストは立地状況を説明するための概念図であり、建物や施設の位置・高さ・距離・縮尺等は実際とは異なります。
※掲載の完成予想CGは計画段階の設計図を基に描き起こしたもので、実際とは異なる場合がございます。また、植栽は特定の季節や樹種および入居時の状態を想定して描かれたものではありません。周辺建物・電柱・通路等は省略しております。
※掲載の環境写真は2024年3月・5月に撮影したものです。
※掲載の距離・徒歩分数は地図上を計算し80mを1分として算出(端数は切上げ)したものです。(2024年5月現在)
※掲載の情報は2024年5月時点のもので、今後変更になる場合があります。
※眺望は住戸により異なり、将来にわたり保証されるものではありません。
※掲載のimage photoはイメージであり、実際とは異なります。